
【VOL.31】ご無沙汰しています [2007/10/13](フェイスファクトリー | 石川 浩)
(2007/04/01 その他のメンバー
)
ご無沙汰しています。
昨日まで忙しくちょっとお疲れで少し息抜きです。おつき合いください。
今年の夏も終わり10月に入ったら急に涼しく成りました。
暦通りだな~と、あの夏の暑さ何だったんだと思ってしまいます。
来年もこんな感じなのか? 地球温暖化のためですか、皆さんもそう感じてますよね。
おやじフライマンは、ふと暑い夏を思ってしまいます。
秋田の生保内川でのアブの大群、まさに映画の様な状態。
薮こぎをし、上流を目指し河原にでてしばらくすると仲間のF氏が遠くの方でタオルをパタパタ、何やっているのかな~と思えば、アブの大群、うわ~すごい大 群、一人で釣っているなら絶対引き返しているような状況、人の周りを大群がぐるぐる回っている、ウェーダーの尻に何匹もたかっている、手の平を刺され思わ ずロッドを放り投げる、とても痛い、あっちこっち刺され散々だ。
しかもここは熊の生息地、きょろきょろしながら笛を吹き釣り上がる。
あのポイント如何にも魚がいそうな感じだが薄暗く気持ち悪い、我慢してぴーぴー吹きながら釣り上がる、遠くの方で同じくぴーぴーF氏の笛だ、少し心強い。
車止めからかなり歩くと二つ目の堰堤、こんな山奥によくこんなもの作るな~要るのかこんな奥に、と言う感じ。
後でF氏に聞いたら、少し獣臭い感じがしたと言っていた。熊か、あまり川では会いたくない存在だ。
ビビリだから 9月の3連休、南会津へ釣行、禁漁間際なので、私は近場へ。
F氏やはり盛岡秋田方面へ分かれて釣りへ(この時期あそこまで行っても釣れないのでは無いかと思い、後半は雨模様なので)
朝、8時。目的の黒谷川に到着。車が結構止まっている。
人が居たので聞いてみると、登山とのこと。ここから10~11時間歩くと尾瀬ケ原の様なところへ行くとのこと、親子3人連れだ・・・・そんなに歩くの、テ ントは持たずシュラフカバーのような物で寝るとのこと・・・・え~と思いながら、すごくハード、自分たちの様な御気楽な釣りとは訳が違うようだ・・・・ 。
まあ、御気楽に行こうと思いつつ川に入る。
ここも夏の間はアブがひどいので本気の人しか来ないようだ。
比較的フライで楽しめるポイントが多く変化の多い渓相なので好きな川の一つ。
ただ今日は連日の台風の影響で水が重たい、こけたら死ぬぞと思いつつ釣り上がる。
しかし一向に釣れない、魚影が無いのだ、やはりこの時期は釣れないのか、魚どこに行ったんだ~~~~~~~
結局、この日は1つで終わってしまった・・・・・がっかり。
キャンプサイトで焚き火に満天の星空、久しぶりに天の川を見られた・・・・・少し救いかな。
|
|

生保内川でのイワナ
|

生保内川こんな山奥に堰堤 |

黒谷川、山はもう秋 |
|
コメント

Column
Comments
- Hello!
viagra , cialis for sale , buy viagra , cialis , online viagra ,
(2019/02/18 | online_viagra)
- Hello!
cheap viagra , buy cialis online , generic viagra online , cialis online , buy viagra ,
(2019/02/18 | cheap_viagra)
- Hello!
generic cialis , online viagra , cialis cheap , generic viagra , viagra ,
(2019/02/18 | cialis_cheap)
- Hello!
buy cialis online , generic viagra online , cialis online , buy viagra , canadian viagra ,
(2019/02/18 | cialis)
- Hello!
cialis online , cialis cheap , cheap viagra , viagra , cialis online ,
(2019/02/17 | cheap_viagra)
Tag